厚木楽器

ドラム ┃ 講師プロフィール


窪 耕一郎 (くぼ こういちろう)

講師氏名

┃プロフィール

中学、高校で吹奏楽部に在籍しパーカッションを担当。特にドラムスに興味を持ち、独学で始め、同時にバンド活動も開始。
高校入学と同時に猪俣猛氏のドラムスクール(RCC)でレッスンを受ける。
高校卒業後バンドマンとしてプロ活動開始。
その後アール・シー・シーの講師となり、講師、演奏活動を行っている。

┃稼働センター

■アミ本厚木


伊藤 隆郎 (いとう たかお)

講師氏名

┃プロフィール

富山県出身。愛知県立芸術大学卒業後にジャズバンド「TRI4TH」を結成し、ソニー・ミュージックエンタテインメント SME RECORDSよりメジャーデビュー。
今日までに15枚のオリジナルアルバムをリリースする。
2021年にはチバユウスケ(The Birthday)、2023年にはTOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU)とのコラボレーションを実現。
フランスJazz a Vienne、デンマークCopenhagen Jazz Festival、韓国“CHILPO JAZZFESTIVAL、東京”Jazz FESTIVAL、”SUMMER SONIC、Fuji Rock Festivalなど国内外のジャズ・ロックフェスに出演。
三谷幸喜のミュージカル「TALK LIKE SINGING」東京・ニューヨーク公演に参加。
2012年より、ピアノ 木村イオリ(bohemian voodoo) ベース 森田晃平とのピアノトリオPrimitive Art Orchestraによる活動を開始。
2014年9月 Playwrightより1st album HELIXをリリース。JAZZ JAPAN AWARD 2014 ニュースター賞受賞。
2015年12月2nd album 『Qualia』リリース。2016年5月 東京JAZZ in シンガポール 出演。
2018年10月、3rdフルアルバムArtifactをリリース。
2024年1月、BLUE NOTE TOKYO公演を成功させ、5年間のブランクを経ての完全復活を果たす。
2018年5月より伊藤隆郎独奏と題して、全編ドラムセット一台のみでの即興演奏をライフワークとして、2025年現在70公演を越える一人旅を続けている。

┃稼働センター

■アミ本厚木


ページトップへ戻る